Ars Shimura アルスシムラ

Ars Shimura アルスシムラ

Ars Shimura アルスシムラ

講師ブログ 「日日」 にちにち

新年を迎えて

清凉寺の梅の蕾がほころびはじめました。

 

新しい年を迎え、お天気に恵まれた授業初日。

皆で野々宮神社にお詣りに行きました。

 

 

一年前にアルスシムラで初めて織りあげた着物や、

仕立てたばかりの絣の帯を身にまとった二年生。

他にも、旅先のブータンで購入したという草木染めの裂を仕立てた帯、

家族から譲り受けた大切なもの、

弘法さん(東寺で毎月21日に行われている弘法市)で見つけられた値打ちものの着物など、

生徒さんが思い思いの装いで竹林を歩く姿が華やかでした。

 

たくさんの人で賑わう野々宮神社で、みんなで心静かにお詣りをしました。

 

 

 

アルスシムラに戻り、桃色がほんのり透ける可愛らしい花びら餅と大福茶で、

新しい年を祝いました。

 

志村洋子先生と昌司先生が新年の挨拶と、

生徒の皆さんのこれからを励ますお話をしました。

 

 

 

 

お昼休みには、恒例の百人一首大会が始まっていました。

 

 

 

 

午後は、たすき掛けをしてきもの姿で糸巻き、機織りに励んでいました。

 

 

 

 

日が空けて翌日のお昼には、市内在住の生徒さんが

京都風のお雑煮を皆にふるまってくれました。

丸いお餅と白味噌、海老芋に金時人参にたっぷりの鰹節。

おいしいものをいただいて身も心も温まり、もうひとふんばり機にむかいます。

 

 

 

卒業制作展までの日々を、私たち講師もふくめ一人一人が特別な思いですごしています。

 

皆さまの一年が、穏やかな佳き年でありますよう、お祈り申し上げます。

 

 

講師ブログ一覧を見る